自治医科大学Jichi Medical University

Info

入学から6年間でかかる学費

「自治医科大学医学部修学資金貸与規程」に基づき、入学者全員に必ず学生納付金相当額及び入学時学業準備費を貸与するもので、そのために、入学手続きの際、「修学資金貸与契約書」を提出し、本学との貸与契約を締結することになります。
この制度により、入学金等の一時金は不要となります。

この修学資金は、大学を卒業後、直ちに、第1次試験の試験地の都道府県知事が指定する公立病院等に医師として勤務し、その勤務期間が修学資金の貸与を受けた期間の2分の3(1.5倍)に相当する期間(その勤務期間のうち2分の1は、知事が指定するへき地等の指定公立病院等に勤務する。)に達した場合は返還が免除されます。

但し、この条件を成就しなかった場合には、貸与金に所定の利率を乗じて得た額を加えて一括返還しなければならないことになっています。

なお、入学時学業準備費400,000円は、入学時に必要となる教科書等の購入費に係る経済的支援を目的として貸与するもので、入学後に新入生の銀行口座に直接振り込みます。

奨学金出典:自治医科大学ホームページ

  • 奨学資金貸与制度

    自治医科大学医学部には、奨学資金貸与制度もあります。
    奨学資金は生活費の一部を貸与することにより、経済的な面から修学を支援していくものであり、申請に基づき無条件で月額50,000円を貸与します。

    さらに家庭の経済状態や学業成績などを勘案して選考し、最高月額150,000円まで無利息で貸与する制度です。

    なお、卒業後、9年以内に割賦(毎年6月および12月の半年賦均等償還)の方法により返還していただきます。

アクセス・所在地

〒329-0498 栃木県下野市薬師寺3311-1 TEL 0285-44-2111(代表)

入学試験に関するお問い合わせは

自治医科大学 学事課 入試広報係

TEL:0285-58-7045

Rate article