入学から6年間でかかる学費
入学金 | 1,000,000円 |
---|---|
初年度納入学費 | 9,626,710円 |
二年次以降 | 7,125,610円 |
総額 | 37,738,260円 |
学費内訳
授業料 | 3,912,000円 |
---|---|
教育充実費 | 688,000円 |
父兄後援会費 | 8,500円 |
有信会費 | 7,500円 |
学友会入会金 | 1,000円 |
学生健康保険互助組合入会金 | 100円 |
学生健康保険互助組合費 | 3,000円 |
卒業記念アルバム代 | 1,000円 |
奨学金出典:福岡大学ホームページ
-
入学前予約給付奨学金「七隈の杜」
応募資格 平成30年度一般入試を受験する者
父母の年間収入を合算した金額が基準額以下の者奨学金の種類 給付奨学金(返済不要)50万円(1年次に給付)一般入試の成績優秀者に特別増額あり。(最大支給額)
医学部医学科/960万円
-
福岡大学独自の奨学制度[給付型奨学金]《返還義務なし》
福岡大学給費奨学金(一号)
人物、学業成績ともに優秀でありながら、経済的理由で学業継続に支障をきたすおそれのある者を支援する制度です。
毎年の出願が必要です。
募集人数:200人程度
給付額:50万円
福岡大学給費奨学金(二号)
課外教育活動において、極めて特異な能力を有し、かつ、優れた業績を示した者を育成する制度です。
募集人数:20人程度
給付額:最高60万円
(活動内容、実績による)
福岡大学学生サポート募金給費奨学金
修学の意思および能力を有しながら経済的理由により学生生活に支障をきたすおそれのある者を支援する制度です。
募集人数:10人程度
給付額:30万円
福岡大学利子補給奨学金
就学に意欲があり学業を確実に終了できる者で、経済的理由により就学が困難なため、 本学が提携する教育ローンを利用している者の利子補給として、支払う奨学金です。
募集人数:100人程度
給付額:10万円以内
-
福岡大学独自の奨学金[貸与型奨学金] 《返還義務あり》
福岡大学奨学金
修学の意思および能力を有しながら、経済的理由で学生生活に支障をきたすおそれのある者を支援する制度です。
卒業後10年以内で返還しなければなりません。毎年出願が必要です。
募集人数:250人程度
貸与額:64万円
福岡大学奨学金(緊急貸与)
定期の採用時以外でも主たる家計支持者の失職、死亡その他の理由によって家計が急変し修学が困難になった場合は、願い出により緊急に奨学金の貸与を受けることができます。
まずは、学生課奨学金係までご相談ください。
福岡大学有信会奨学金
修学の意思および能力を有しながら、経済的理由で学生生活に支障をきたすおそれのある者を支援する制度です。
卒業後10年以内で返還しなければなりません。
募集人数:50人程度
貸与額:50万円
-
日本学生支援機構奨学金(貸与)
第一種奨学金(無利子貸与)
特に優れた学生で、経済的理由により著しく修学困難な者に貸与されます。
第二種奨学金(有利子貸与)
第一種奨学金より、ゆるやかな基準によって選考された者に貸与されます。
-
学外奨学金
地方公共団体や民間団体による奨学制度があります。
内容は、日本学生支援機構に準じたものが多く、大学を経由して申し込むものと、本人が直接申し込むものがあります。
月額は1万5千円から6万9千円で団体によって異なります。
アクセス・所在地
〒814-0180 福岡市城南区七隈八丁目19-1 Tel 092-871-6631
入学試験に関するお問い合わせは
福岡大学 入学センター
【電話番号】092-871-6631(代)
【平 日】09:00〜17:00
【土 曜 日】09:00〜12:30
【E-mail】nyushi@adm.fukuoka-u.ac.jp