
関西医科大学 2020年度入試変更点
関西医科大学は、去年に続き入試変更点の発表がありました。
変更点は以下の通りです。
センター試験利用入試(後期)の導入
募集人員:10名
※一般入学試験(後期)とセンター試験利用入学試験(後期)を合わせて10名を募集します。
募集区分:一般枠
入学検定料:30,000円
≪入試日程≫
願書受付期間 | 2月3日(月)~2月19日(水) |
第1次試験 | ≪大学入試センター試験日≫ |
第1次試験合格者発表 | 3月7日(土) |
第2次試験 | 3月10日(火) |
第2次試験合格者発表 | 3月13日(金) |
≪試験科目≫
科目 | 配点 | ||
第1次試験 | 国語(近代以降の文章のみ) | 100点 | |
数学(『数学Ⅰ・数学A』『数学Ⅱ・数学B』の2科目必須) | 200点 | ||
理科(「物理」「化学」「生物」から2科目選択) | 200点(各100点) | ||
外国語(「英語」、リスニング含む) | 200点(250点満点を200点に換算) | ||
第2次試験 | |||
面接(第1次試験合格者に対して実施) | 段階評価 |
出願方法の変更
すべての入試制度について、紙願書を廃止し、インターネット出願のみに変更されます。
学校推薦入学試験、特色入学試験の試験時間変更
「150分」から「130分」に変更となります。