【2019年度】関西医科大学入試変更点

Info

関西医科大学の最新入試変更点

関西医科大学医学部入学試験について、2019年(平成31年)4月入学者の選抜試験から、以下の内容のとおり変更いたします。

 

 

1.センター・一般併用入学試験(以降併用入学試験)を導入します。

センター・一般併用入学試験の概要

合否判定:大学入試センター試験と一般入学試験(前期)の合計点で判定します。募集人員:10 名
募集区分:一般枠

試験科目と配点:下記参照

教科 科目(出題範囲)等 配点
大学入試センター試験 国語 「国語」(近代以降の文章のみ) 100 点
地理歴史

・公民

「世界史A」「世界史B」「日本史A」「日本史B」

「地 理A」「地 理B」「現代社会」「倫 理」

「政治・経済」『倫理,政治・経済』から 1 科目選択

100点
数学 『数学Ⅰ・数学A』『数学Ⅱ・数学B』の2科目必須 100点
理科 「物理」「化学」「生物」から2科目選択 200点
外国語 「英語」(リスニング含む) 100点
一般入学試験(前期) 数学 数学Ⅰ・数学Ⅱ・数学Ⅲ・数学A・数学B

(数学Bは数列、ベクトルを出題範囲とする)

200点
外国語 コミュニケーション英語Ⅰ・コミュニケーション英語

Ⅱ・コミュニケーション英語Ⅲ・英語表現Ⅰ・英語表現Ⅱ

200点
理科 『物理基礎・物理』『化学基礎・化学』『生物基礎・生物』の3科目から2科目選択(試験場で問題配付後、選択する。) 200点
小論文 段階

評価

 

2.従来の推薦入学試験に代わり、学校推薦入学試験と特色入学試験(英語型・国際型・科学型)を導入します。

学校推薦入学試験および特色入学試験(英語型・国際型・科学型)の概要

学校推薦入試 特色入試
英語型 国際型 科学型
出願要件 全体の評定平均値と6教科の評定平均値4.0以上 英語検定試験

CEFR B2以上

国際バカロレア総合成績 36以上 国際科学オリンピック日本代表最終選考等の参加者
出願資格 31年3月卒業見込みの者または平成30年3月に卒業した者
募集人数 10名 若干名
募集区分 特別枠 一般枠
専願・併願 専願 併願可能

*本学の学校推薦入試と特色入試の併願は認めない

試験方法 適性検査・小論文・面接試験
試験実施時期 11月
入学検定料 60,000円(入学検定料のほかに手数料が必要です。)

*専願とは、必ず受験し、合格した場合には入学を確約すること

詳細は平成31年度学生募集要項(平成30年7月下旬発行予定)をご確認ください。

3.募集人数の変更

なお、上記に伴い、募集人員が下記のとおりになります。

2019年度(平成31年度)医学部募集人員

学校推薦入学試験          10名
特色入学試験(英語型・国際型・科学型) 若干名
一般入学試験(前期)        ★約86名
★ 特色入学試験の合格者がある場合、一般入学試験(前期)の募集人員で調整します。
一般入学試験(後期)         6名
センター試験利用入学試験 10名
併用入学試験           10名

※ 一般入学試験(前期・後期)の合計約92名には、大阪府地域枠5名、静岡県地域枠5名を含みます。

Rate article